忍者ブログ
[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは、スタッフのほなみです。

「ちち☆かい」が旬です。
あっちでもこっちでもワークショップ「ちち☆かい」です♪

地域やまちおこしに関心の持てなかった私が
「面白いかも!」と初めてわくわくを感じたのがちちかいでした^^

今思えば「ごちゃごちゃ考えずにバスに乗れ!」by副代表てっちゃん
なんですけどね♪

私が言うのもなんですが、笑
きっかけや理由なんて、なんでも良いと思うのです。

「まちおこし」なんて結局よく分からないって状態のままでも、

地方に行ったことは、

部屋の中で「まちおこし」について勉強するよりも、

私にとって意味の大きなことでした。


頭でっかち&外に出て行くのが苦手ぎみ(笑)なので、

ちちばすでの刺激いっぱいの毎日に、価値観がぐらぐらしました。

そして地道に再構成を始めました。


格好いい!って思える大人のお話を、泣きそうになりながら聞いたし、

美味しすぎる食べものと
それを育む自然、

栽培したり採ったり獲ったりしてくださる人、

調理してくださる人、

配膳してくださる人、
について考えたり想ったりするようになりました。

透き通った内海を見たのも衝撃でした。 


変な人、格好いい人、あったかい人、とんでもない人、

いろんなバックグラウンドを持った人との出会いで、

自分の中にも外にも、化学変化がぽこぽこ起こっていました。


若いうちにいろんな経験をしておけ、とはよく言われますが、

その意味がなんとなく分かってきました。ひよっこなりに。


理由はないんだけどなんとなくちちばすに乗るのを迷っている…って方がいたら、
気軽にご連絡orコメントください♪

「だったら、乗った方がいいです!」

PR
どもどもはんなですー^^

ただいま世間を騒がせている困ったタイフーンさん。

ちちばすにも大打撃が…

私の週末海士旅が台風の影響を考えて行けなくなってしまいました…

盆踊りのこととかいろいろ海士人の方々とお話ししたかったのにーー

ゆえに東京で黙々と黙々とちちばす事務作業ー
試験勉強に身が入らないのが怖いです

ところで他の人はというと…

ちちかい@玉野に向けて動いております

はるちゃん・てっちゃん・よっしーはもう関西でちゃくちゃくと動いてます

そこにゆうゆうも加わり、まちを人間ドックしちゃおうちちかいが開催されるわけです

詳しい様子はまた後々書きますねー

皆さん素敵な週末をー

どもどもーよっしーです。

8日は早稲田大学の戸山キャンパスでちちかいを開きました!
今回のテーマはCM作り☆
集まった参加者のゆかりのある「まち」のCMを、その「まち」の魅力を使って使ってしまおうというこの企画。
そして、このちちかいで千葉、鶴岡市(山形県)、美波町(徳島県)の3つの「まち」のCMが出来ました!

せっかくなので1つ紹介しちゃいます^^


千葉は見てのとおり、「千」と「葉」という字が使われています。
フランス語で「千」はミル、「葉」はフィーユと言います。
そうです。千葉はミルフィーユの「まち」なのです。
千葉の名産品であるピーナッツと、お米を贅沢に使ったミルフィーユが新しく出来ました。
あのボビー監督に「シンジラレナ~イ!」と言わしめるほどの自慢の味です。
ぜひお試しください☆

といった感じのが出来ました。
ちちかいでは1つ、「ランダムにキーアイテムを選んでそれを利用してCMをつくる!」
というルールを設定していました。
ちなみに、このCMを作ったグループのキーアイテムは
「棚田100選にも選ばれた荒れた棚田」
で、ミルフィーユにこの棚田のお米を使うというアイデアでクリアしていました!


参加者全員で楽しく、遊び感覚で「まち」を考えることができるのがちちかいです。
次回は岡山県玉野市、次々回は一橋大学での開催を予定しています。
みなさんの参加をスタッフ一同、心よりお待ちしております^^


こんばんは。ちち☆ばすスタッフのひとみです。

先日、7月3日(火)4日(水)に和歌山の仙人こと三枝さん、ゆきさん夫妻、
わかやまNPOセンターの西川さんが和歌山大学のたわっちを引きつれ、
熊野川からはるばる新宿ちちはうすにいらっしゃいましたー!

噂には聞いていたものの、初対面だった私は内心どきどき笑

だって仙人って・・・

あたふたしているうちにやっとご本人とご対面。

なんだ、普通のおっちゃんだ。

と思ったのもつかの間。

あの物腰の柔らかさ、無駄のない言葉、飲みっぷり。

やっぱり仙人でした。


そして奥様のゆきさんがこれまたスゴイ!

にこにこ笑顔のその奥に女の強さをひしひしと感じました。

言葉、行動ともにつつましく、まさに女の鏡だ。と一人で感心しまくりでした笑


わかやまNPOセンターの西川さんも多忙の中お越しいただきうれしい限りです!

気さくな人柄に話し上手で聞き上手。

なにかあったら相談したくなるような雰囲気を醸し出していました。

なにかあったらよろしくです。笑


そしてそして和歌山大学のイケてるメンズ、たわっち!

笑かされましたー

一番大きな声で一番大きな動き。

輝いてました。

その割にmixiの日記をかくのに異常な時間を費やすんだからおもしろい。笑



ほかにも、和歌山出身の学生とそのお友達やらちち☆ばすスタッフやらの
大人数で語らいました。



ふと感じたこと。

人生は長いなぁ~。

自分も周りもなぜかいつもせかせかしてる。

不安だから何かしなきゃ進まなきゃって。

でもそんなに行き急がなくていいのかもね。

だって人生は長いんだもん。

それが全てじゃないけど、考えすぎずにあるがままを受け入れる。

それでいいんじゃないのかな。

なんてことを、新宿に立ち並ぶビルをバックに語るみなさんを
見ながら思ったのでした^^


また良い経験ができた♪♪

お越しいただいた三枝さん、ゆきさん、西川さん、たわっち。

本当にありがとうございました。

近いうちにそちらにお邪魔させていただきますので、
そのときはどうぞよろしくお願いします。

修行させていただきます!

そしてこれまた遠いところからきてくれた染ちゃん、そのお友達の馬場くん。

ちちはうすはいつでも大歓迎です!またきてね。

ありがとう。


そんなわけでちち☆ばすはさらに加速していきますぜぃ!

こんばんは
ちちばす群馬コーディネータはんなです。

なんで群馬のコーディネーターか?って

実は私の育った場所。
幼稚園から高校生まで育った場所。
ちちばすに関わるきっかけとなった場所。

なんです。



皆さんの中にもいると思います。

自分の故郷ってなんだか好きなのか…よくわかんないなぁーって人

でも、私は第一回のちちかいに参加したり、
週末にちちばすメンバーのはるちゃん・ひとみと群馬に行ったりして
改めて思った。

好きだなぁーって

自分の中での常識がほかの人の中では常識じゃなくって面白いキラキラしたものなんだよね。

ほかの土地で育った人という人をフィルターにしてみると群馬県高崎市は素敵な町でした。

街並みや空気、人、自然。

高崎がこんなに素敵な町だってこと気付かないで生きていくところだった。

これはもったいない!!

この気持ちをこのままにするのではなく、

実際に動いて、

いろんな人に化学反応の連鎖が起きたら・・・



考えただけでワクワク☆



群馬のコーディネートをわくわくしながらやっていきたいと思います!
  こんにちは、てつじぃです。知らない人もいると思うけど^^;
 
このたび、3月に第一回ちちばすでお邪魔した、そしてさらに第二回ちちばすでも訪れるであろう、
和歌山県熊野川町敷屋小学校(現、共育学舎)にいってきました。

今回は一人で、ぽわ~っと瞑想できれば、あわよくばカヤックができればと思って行きました。

三枝さん、ユキさん、またまたお世話になりましたm(_ _)mありがとうございました。


  
  今、共育学舎のまわりの田んぼはすっかり黄緑いろになっていて、夜はカエルが鳴きまくっています。
グラウンドには黄色い花が咲いて、3月にちちばすで植えさしてもらったジャガイモも収穫され、
食べました(^~^) 近くの川辺にはホタルが舞っています。


田んぼに生えた草(ヒエなど)をとったり、イノシシやシカ対策のために畑に網をめぐらせたりしました。


地域学習の授業の一環で、和歌山大の学生も来ていて、三枝さんへのインタビューに混ぜてもらったり、
みんなでわいわいパンをこねて焼いたりもしました!

ユキさんが成形した生地を台の上にターンッ!とだして、三枝さんがスッと釜に入れる息がめっちゃ合ってたなぁ。
パンはやっぱりうまかった!!食べまくりました。焼き立ても!

とにかく食べ物おいしい。普段まったく自炊とかしてなくて、どんな味になるかびくびくしながら料理したりしたけど、きっと素材がもうすでにおいしいからだ、おぉ!これは自分が・・・と思うくらい。大げさかもしれないけど。
もっとも嫌いな生のたまねぎも食べれてしまう。不思議だ。


完全無農薬、有機栽培で、自給自足。をほんの数日だけど、体験させてもらって、お話を聞き、農薬が「食べるため」じゃなくて「売るため」に使われいる。であったり、畑を荒らすイノシシやサルやシカは、天敵(かなり昔オオカミ、一昔前,人間=食用、薬用)がいなくなって、増加していることを知った。


また、企業などに「雇われて働く」ことについて考えた。


ここに来て、考えると、自分たちが食べるものをつくる。それでいいじゃないか!と思わされる。説得力がある。

なんで雇われて、命令されながら働く必要があるんだ?と。やりたい仕事があるなら、それもいいかもしれない。でも、世の中みんながみんな、やりたい仕事をしてるわけじゃないだろう。じゃ、なんで仕事してるんだ?
誰に命令されて?誰かに決められて?生活するために?  
そんなら、自分で食べるもの作っちゃえばいんだよ。はたしてこれは、多くの人の選択肢に入ってるだろうか?


自分のことについても考えた。

何をしたいのかも何にもわかってないのに、このまま、ガッコウに、カイシャに、とにかくなにかしら名前のあるダンタイに、とりあえず所属し続けて、やっていくのか?そうしないとだめなのか?生きにくいのか? 

そのカタガキをとったら、おまえは何なんだ?何ができるんだ? 
自分のことをどう思ってるんだ? 
このまま一応は自分が選んだと思われる状況に左右されながら、とりあえず、すすむのか?
嫌なら、どうする?



 久しぶりに、行ってよかった。楽しかった。
ほんとうにいろんなバックグラウンドをもった人たちがいる。いろんなバックグラウンドをもった土地がある。同時にある。いろんなカチカンがある。
ちちばす乗ってよかったなーーー。うん。やっぱじっとしてたんじゃ分かんないことは多いよーきっと。



みんな元気ですか^0^?


こんばんは。ひとみです。

先日、代表はるちゃん同様、副代表はんなの地元群馬へ行ってまいりました♪

かなり良かった!!!

とても落ち着いた雰囲気のまちでした。

まず群馬について早々ジョブカフェへ。

DNAの皆様から丁寧なご説明とご案内。

言葉の端々からにじみ出る気配りにとても感動しました。

同じ学生として尊敬します!

夜の食事の席ではだいぶ打ち解けて、おもしろい話が盛りだくさんでした。

ほんとに気持ちよい人たちに出会えてよかった~^^



2日目は市役所の方と倉渕へ。

倉渕は最近高崎に合併された”関東の秘境”と呼ばれる大自然の町。

立派な川と美しい棚田。そして森。

癒されまくりでした。デトックス効果ありあり!

案内していただいた市役所の方の完璧な倉渕プランに脱帽でした。

この一日で倉渕のことを堪能しつくした!と思いきやまだまだ3分の1程度だそうで。笑

深いな~倉渕!



今回のこの群馬ミニツアーは人の温かさを肌で感じられた2日間でした。

そんな温かさがこのちち☆ばすの魅力のひとつだと思います。

偉大な自然と、それに負けないぐらいステキな人。

そんな出会いに心から感謝です。


この感じを味わいたい方、是非一緒にちち☆ばすで旅しましょう!笑


最後に、お忙しい中私たちのために時間を割いていただいた

DNAの皆様、市役所の串田様、はんなのお母さん、妹さん。

本当にありがとうございました。


LOVE、群馬。

          

おはようございます、ちちばすのハルヒコです。

先週のお話。

金曜日から群馬へ行っておりました。

ちちばす副代表ハンナの出身土地「群馬」。

 

彼女のなんとか地元もゲンキにしたい!という熱い想いから始まったちちばす@群馬プロジェクト。

 

いやあ最高に面白かった。

 

 

まず群馬はなんでも最初に

    「Gun」がつく。

 

例えばバスは「グンバス」

大学は「グンダイ」

銀行は「グンギン」


グンギンってもう、悪いけど怖いお兄さんしか想像できないす笑

ついて初日は高崎経済大学のかなり意識の高い団体DNAの代表などと会って交流。知ってる人は知っている、ジョブカフェなんかを運営しながらラジオ局まで持っていて町と一体になってガシガシ活動している人たちです。

 

実は去年SIFEという社会起業家コンペに個人的に出たときに彼らの大学が都内の有名校なんかを完璧に押さえて優勝したんです。

もうなんかやってることもさることながらプレゼンの質や、目のキラキラ感が違ったなぁ、なんて記憶があったのです。

 

そしてその記憶に間違いはなし。

 

お互いの団体の紹介などをした後は飯を食いながら色んなお話。

おもろいコラボもちょっと見えてきたり、しゃぷらにーる

 

そしてその日はハンナの実家に泊めていただく。

お母さん、ステキだったなぁ

 

お母さんの仕事への姿勢、お客さんから信頼されるその関係

一人の人間として「誉(ほまれ)」なことだなぁと思う、うらやましい^^

 

次の日は高崎市役所の方が土曜日返上でお会いしてくれた。

この方がまた面白い^^

 

青い炎という感じでオラオラいくぜーという感じではないのだけれどその一つ一つの気遣いや、目の動き方に力をがっつん感じた。

油断するとやけどしちまいそうだった。

 

群馬の中でも特に自然の美しい地域を案内していただいた。

 

うまい空気

差し込む光

うずまく歴史

癒される温泉

頬落ちる釜飯

 

なんじゃあこりゃあ

 

そして群馬の町、高崎はすっごくおしゃれだった。

結構みくびっていた、正直。

 

海がないのかーと閉鎖的な印象をもっていたのだけれど

なんか町一体がおしゃれなデザイナーがたくさん住んでる港町みたいなオープンでユニークな工夫がたくさんこらされていた。

 

凝らされていたっていうよりは自然にそんな空気がかもしだされてた

 

 

いやはや面白いカラミがたくさんできそうな今回のこのミニ旅。

 

群馬を出る日に、最後に浴衣を買った。

夏の匂いがたっぷりしみこませたる。



近づいてきたぞーちちばすの夏が。

 

みなさま、こんにちわ。
「暑い」日が続いていますが、いかがお過ごしですか。ちち☆ばすは昨日も、今日も相変わらず「熱い」です
スタッフのてっちゃんです。


さてさて、昨日の夜ですが、ちち☆ばすvl,1でお世話になりました、島根県は雲南市にある木次乳業さん(http://www.kisuki-milk.co.jp/)から、おいしい牛乳&チーズ&ヨーグルトが届きましたー☆

(ちち☆ばすvol,1@雲南での様子はコチラ http://chichibus.blog.shinobi.jp/Entry/38/


いやー、普通の牛乳が飲めなくなりますね。

こういうおいしい食べ物がいっぱいあるのが、日本の地方の魅力ですねー。


全国にある、でも東京にはあまり知られていない食べ物、食材、飲み物、いろーんな物産とかを集めてお店を開こうというのが、「ちちしょっぷ(仮)」構想なのであります。

詳しくは、そのうちー。
まだまだしゃべれません、しゃべれません。

興味あるヒトはコチラ(info@chichibus.com)  ←しつこい?(笑

こんにちわーちちばすスタッフのてっちゃんです。

今日は、28日なので、もう2日前になりますか。(時間が経つのは早い!)

島根県にある離島、海士町から中学生が、一橋大学にやってきて、なんと、自分の町のプレゼンをしにやってきました~

この海士中と一橋大学との交流は、確か3年前から始まったのかな。コレがきっかけで、AMAワゴンが生まれたのであります(詳しくは、このブログのどっか!)
この町の魅力を中学生たちが、東京の大学生に向けて行う!!突拍子もないことですが、これを実際にやってしまうのが、この町の魅力ですね。

しかも、海士町の町長までやってきておりました。すごい元気な町です。
こんな町が日本中に増えたら、日本はもっと元気になるはず。

われわれ「ちち☆ばす」の役割は、全国にあるこんなにがんばって元気のあるマチやムラに、今、若くて元気の有り余ってる若者を投入して、化学変化を起こそうとしているのであります。

化学変化って??


知りたい人は、こちら(info@chichibus.com



忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
ちちばす
年齢:
18
性別:
女性
誕生日:
2006/03/01
職業:
運送業
趣味:
街や人を笑顔にすること
自己紹介:
僕、『ちち☆ばす』っていいます。
地域発地球行です。

全国の面白い街をまわって、
まちおこす若者を増やしてます。

みんなを乗せて地域から地球までつっぱしっちゃうよ!


カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
なかのひと
最新コメント
[08/22 株式会社益製作所]
[07/06 yuyu]
[12/21 ちあい]
[12/21 ひとみ]
[11/16 おっきー]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
カウンター