× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
これです!
================================================================================== 第6回全国グリーン・ツーリズムネットワーク東京大会宣言 ○グリーン・ツーリズムとは○ 都市あるいは農山漁村の人々が、心と心の交流を通して、互いの心を発酵し、 人間存在の根源的価値である命と心を繋ぐことをめざしながら、世代を超えて生きる希望を創出して、真の意味での人間愛を形成する人間共生の運動理念である。 この運動は、生命創造の営みである農林漁業と、人々の安らぎと癒し、 感動交流の場である農山漁村が、 国民共通の価値であるという認識(「農」の多面的価値共有)によって、 持続可能で、創造的な農山漁村文化を構築し、環境と調和した農山漁村の多面的振興を、 各々の地域的な個性を生かしつつ実現し、次世代に誇りを繋ぐ都市と農村の再生を豊かな地域社会の創生を実現することにある。 ○グリーン・ツーリズムの実践にあたって○ ■農山漁村住民の主体的な活動を基本とし、草の根型の運動を大事にする。 ・高齢者や女性の持ち味を活かし、これを幅広く支援する。 ・多世代にわたる活動を積極的に推進し、次世代への継承をめざす。 ■各地の地域的な個性を踏まえ、多様な実践の内容を深め、持続した活動へと発展させる。 ・NPOはじめ専従スタッフの確保を図り、組織的な基盤の拡充に努める。 ・地域経営の視点から、多様な人材資源を活かすためのコーディネーターの育成を図る。 ・学生や社会人のボランティアスタッフのネットワークを図る。 ■全国、諸外国の実践地域との絶えざる情報の交換と積極的な交流を推進する。 ・情報センターの設置と共に、全国的な情報発信網の整備と情報の受発信の共有化を図る。 ・多様で確かな実践地と心ある都市住民との連携を強めるための全国的協議会を設立する。 ■開放的で、ゆるやかで、しなやかな実践者のネットワークを形成する。 ・農家、住民、行政、民間企業、専門家のパートナーシップにより、 地域連携型の交流基盤を拡充し、地域経営の確立のための中核的組織(中間支援機構)を形成する。 集落を基礎とした地域経営型グリーン・ツーリズムの推進を図る。 ■多様な実践を踏まえた、日本型のグリーン・ツーリズムの理論・推進手法を構築する。 ・専門的な知識、情報を踏まえ、各地の特性を活かした人間味にあふれた感動の場の創造を目指す。 ・行政及び関係機関担当者の研修機会を充実し、実践者の支援体制を強化する。 ・高度な実践研究を支える「日本グリーンライフ・ツーリズム学会」(仮称)を設立する。 ■グリーン・ツーリズムの推進のための規制緩和や制度改正を、都道府県単位でさらに推進する。 ・特に、小規模農家民宿の許可や各種交流活動への規制緩和(例えば、「絞りたて」牛乳をめぐる問題など)について、具体的かつ柔軟な対応を提案すると共に、説得力ある実践を蓄積する。 ・多様な交流を継続化するために、交流活動にかかわる交通費軽減の工夫を図る。 ■バカンス法等の制定を強く求め、国民が多様な長期休暇を取得できる余暇制度の改革を求める。 ・ 地元の主体的な企画・実施体制にこだわった教育体験旅行の実践を通して、 次世代への食農教育の推進を図る。 ■グリーン・ツーリズムのビジネスとしての質の向上を図り、経営基盤を確立する。 ・農家民宿や農家レストランの全国的な研修・情報発信等を進める組織化を図る。 ・確かな質の確保を図るため、日本型の品質評価制度の導入のための具体的な方法を検討する。 ・グリーン・ツーリズムに関わる質感高い多元的な産業創造を目差す。 ・ 小規模でも質の高いビジネスを目指し、広域的な連携によってその真性性を活かす。 ・ リスクマネジメントの視点から総合的なグリーン・ツーリズム保険を創設する。 ================================================================================== これに対して「ここおかしい!」と手を挙げた酪農家さんの意見を取り入れ、青木先生がその場で書き換えてしまいました。 その柔軟さすてき。 PR |
プロフィール
HN:
ちちばす
年齢:
18
性別:
女性
誕生日:
2006/03/01
職業:
運送業
趣味:
街や人を笑顔にすること
自己紹介:
僕、『ちち☆ばす』っていいます。
地域発地球行です。 全国の面白い街をまわって、 まちおこす若者を増やしてます。 みんなを乗せて地域から地球までつっぱしっちゃうよ!
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(09/07)
(09/03)
(07/06)
(06/09)
(06/06)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(01/15)
(01/19)
(01/21)
(02/02)
(02/15)
カウンター
|