| 
					
										 × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 1月30日。記録的な長時間MTG。 16:00からは2月5日に迫ったちち☆かいのリハーサル。 熱い議論が繰り広げられたルノアール。 店員さんが最後「まちおこし、頑張ってください」 とまで言ってくださった。涙 
 
 なんと総勢13名。 熱かった。 
 
 
 
 久々に悠さんも、海士から上京。 さすがのアイディアがたくさん。 
 
 
 
 
 PR 															1月20日19時。ひさ~しぶりの全体ミーティング。 今日のゴールは、 「ちち☆ばすは何をしてきて、今何をしているのか、を把握すること」 「これからどんな戦略をとるのか」 を全員で共有すること。 
 
 場所はニューエイジという会社が会議室を無償で貸してくださり、 初参加の人も交えて13人でのミーティング。 
 途中、インド人が島根県は多岐村からのいちじくジャムの土産をほおばりながら、議論はすすむ。 
 企画書を使いながら概要を確認した前半、 後半は、SWOT分析なるものにチャレンジ。 初めての試みでわからないとこがありつつも、 
 顧問を依頼しよう、広報の役割をはっきりさせよう、 組織体系をしっかりさせようなど、決まってく。 今回だされた戦略を基に、書くチームが課題を持ち帰ることに。 
 この後は、近くの飲み屋で、乾杯の音頭を青山がすべりながらも2次会を終えて、 終電逃し組は青山家で凍えながら眠る、いつものパターン。 
 次回のミーティングは24日20:00渋谷モヤイ像前集合です! ここで、組織の名前、次期代表、各チームの役割を明確にします! 
 
 
 
 深夜の代々木。 
 今後のちちかいを決定付ける重要なミーティングが静かに始まった。 議題は、目的の明確化、言語化。 このミーティングの成果がちちかいの今後を大きく左右する。 
 ちちかいに思いをよせる8人の想いがぶつかり合って化学反応を起こす。 
 普段テンションの高いけど、みんなの前で話し出すと赤面するむらむら。 背景と同化しすぎているのかどうか、分からなくなるおっきー。 赤い目をこじ開けて耐えるまつも。 流れるような進行でミーティングを進めるあおさん。 お母さんのような的確な指摘をくれるあいちゃん。 メンバーの心に火をつけるチャッカマンなーこ。 1時間さ迷っても執念でたどり着いたゆうゆう。 そして、デューク体操でみんなの眠気を吹き飛ばすゆうこ。 
 途中、何度か落ちそうになりながら 「あーだ、こーだ」とミーティングは進む。 
 
 
 そして、窓の外が明るくなり始めたころ、 熱い議論の末、めでたく ちちかいの目的決定!!!! 
 
 ずばり、 「まちをゲンキにするきっかけと仲間づくり!!」 これから、さらに日本をゲンキにする若者を増やすためにちちかい本格始動! 
 
 
 
 
 
  | 
				
					 
							プロフィール						 
						
HN:
	 ちちばす 
年齢:
	 19 
性別:
	 女性 
誕生日:
	 
		2006/03/01	 
職業:
	 運送業 
趣味:
	 街や人を笑顔にすること 
自己紹介:
	 						僕、『ちち☆ばす』っていいます。 
 
地域発地球行です。 全国の面白い街をまわって、 まちおこす若者を増やしてます。 みんなを乗せて地域から地球までつっぱしっちゃうよ! 
							カレンダー						 
						
 
 
							カテゴリー						 
						
							最新記事						 
						(09/07) 
(09/03) 
(07/06) 
(06/09) 
(06/06) 						
							最新トラックバック						 
						
							ブログ内検索						 
						
							最古記事						 
						(01/15) 
(01/19) 
(01/21) 
(02/02) 
(02/15) 						
							カウンター						 
						 |