× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ご無沙汰してます。
以前、ちちばすで島根県雲南市と岡山県玉野市によく出入りしていた ワタナベユウです。 色々、ちちばす空白期の話もしなくてはと思うのですが、 とりあえず、現状、把握できているちちばすメンバーのその後を。。 えーまず。笑 第1回代表があおさんが結婚しました!!祝 第1回のゴール、海士に住み始めて2年半。 一番の幸せモンです。 あおさんの家庭って すごい計画的で気遣いのある幸せな雰囲気がありそうですよね。 また、みんなでお祝いしたいですね。 ひとまず、 おめでとうございます!! 和歌山の柴田君や京大卒のてつじいは 昨年からずっと熊野川町の共育学舎で活動しているみたいです。 (あまり連絡はしてないのでよくわかりませんが) 昨年12月には ちちばすメンバーでボランティア団体IVUSAの代表だった早稲田大卒のおっきーと一緒に 120名の学生を引き連れ、農業体験なども行いました。 (私も行きましたが、かなりの大波乱で、学生の心に強く刺さる日々だったのではないかと感じます。) http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/nagomi/web/nagomi08/wadai/index.html 今夏には共育学舎にて 「自然の中で学び、遊び、仕事をしながら生きる力をつけます」と銘打ち こんなキャンプを開催していました。 http://kyouiku-gakusya.itrobo.net/2009sumcamp/2009sumc.html ちちばすメンバーも何人もこのキャンプに参加したみたいです。 ちなみに第1回ちちばすで行われていた田舎懸賞論文。 これも今では第4回で柴田君が優秀賞 第5回で並河てつじいが佳作 をとっているのは大変面白い出来事です。 他にも色々ありそうなこの地域。それは現地で味わいましょう。 桜美林大学4年生になった長井はんな。彼女は第2回ちちばす以来 ずっと隠岐の島町と関わり続けています。 先日も、今年度で廃校となる中村中学校で出前授業を ちちばすメンバーの青木ひとみら5名と地元の人の協力で作り上げました。 http://okinoshima-town.cocolog-nifty.com/blog/2009/09/post-6890.html これについては、また本人からたぶん報告をします。 ちなみに 明後日から中村中学修学旅行@桜美林大学があります。 先日隠岐で出前授業をしてから、5日後にまた東京で再会するという凄さ。 このつながりがいい学びを生むんだと思います。 当日は本人いわく「9日は大学見学・授業・懇親会という形で やっていきます」 とのこと。楽しみです。 (あと、隠岐の島町は11月8日の世田谷区民マラソンにも出店するらしく、 はんなたちはそこでもお手伝いをするみたいです。) で最後に私ですが 最近は東京から近すぎず遠すぎない地域、栃木に出入りしています。 ここは食文化が興味深い展開を遂げており、現在研究中。 と、同時にこの地域に残る文化やワザを味わい、失われぬよう伝承するツアーを計画中です。 まずはシンプルに先日は 「足利B級グルメB級アソビバツアー」を開催しました。 2009年8月28日日本経済新聞栃木版 久しぶりに「ちち☆ばす」が新聞に登場しています。 ちち☆ばす自体ですが、 第2回以来、個々人が静かに動くのみでした。 ちちばすとしてやることの数少ない強みのひとつである、 地域同士でのまとまった情報発信もなされていませんでした。 ですが、その原因となっていた私自身の就職活動も今春やっと終わり、今、 ツアーと発信であれば 1人以上いればできることのような気がしています。 敢えて1回消えたちちばすでやらなくてもという声も聞きますが、 この世界、私自身ここスタートな部分もあるので、やっぱり愛着はあります。 なのでまたこの名前でやってみようと思います。 これからは週1で地域にツアーを開催していくような感じにしようと思います。 これからまた少しずつ発信をしていきますので 改めて今後ともご協力よろしくお願い申し上げます。 PR |
プロフィール
HN:
ちちばす
年齢:
18
性別:
女性
誕生日:
2006/03/01
職業:
運送業
趣味:
街や人を笑顔にすること
自己紹介:
僕、『ちち☆ばす』っていいます。
地域発地球行です。 全国の面白い街をまわって、 まちおこす若者を増やしてます。 みんなを乗せて地域から地球までつっぱしっちゃうよ!
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(09/07)
(09/03)
(07/06)
(06/09)
(06/06)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(01/15)
(01/19)
(01/21)
(02/02)
(02/15)
カウンター
|